亀戸へ引越し・・・洗濯機の排水(真下排水)

 | 

『引っ越してきたんですけど・・・』
『引越し屋さんやってくれなくて・・・』

これからの時期多く耳にします。 

洗濯機の設置です。 
最近の洗濯機置き場は、すごーく狭く作っています。 
寸法ギリギリ。 ドラム式洗濯機だと『コレどうやって入れる?』
と思うくらい、配送経路もギリギリで扉を外したりして設置します。

こういう所だと、多くの配送業者は、『電気屋さんでやってもらって下さい』
と逃げるのです。 

そこで、お助けマンの栄電気です。

亀戸に引っ越してくる方は極力お助けいたします。 

これは洗濯機の排水の穴が、洗濯機に隠れてしまう設置状況。
真下排水と呼ばれる場所で使う部品です。 
これらも、もしもの時に在庫しております。

引越してきて、お困り事がありましたら、栄電気へ。

こちらもポチッとよろしくお願いします
にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 東京情報へにほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 江東区情報へにほんブログ村