とても流暢な日本語でした。
少しイントネーションが中国の方特有なのですぐわかりましたが、日本で生活する上では全く不便がないきちんとした日本語。
3合炊きの炊飯器をお求めになられたので、『何人家族ですか?』と聞いてみました。
3合炊きは二人でも小さいと思っています。購入されてから、やっぱり小さかったという話をよく聞くので。
『一人です、今日、初めて日本に来ました』 と。
ビックリです。私はもう何年も日本に住んでいるのだと思っていました。
それくらい流暢な日本語だったのです。
日本に来るために、中国で勉強して来たそうです。
住む部屋は決まっているそうですが、生活必需品が無いため、
まずは、食べる事からということでしょうか、炊飯器を当店で。
中国に帰った方から、当店の事を聞いたようです。
嬉しいですね。 タイミング悪く今はこんな情勢ですが、政府レベルでは対立してますが、個人レベルでは友好的です。
きっと中国の内政的に、あのような行動を取っているとしか思えません。
ほんの一部の人がね。
『ふとんは、何処で買えますか?』と聞かれたので、当商店街の布団店を紹介しました。
こちらの布団店も、親切なのできっといい買い物をしたことでしょう。
せっかく日本に来るために勉強して来たのに、来日早々嫌な思いはして欲しく無いですからね。
読んで戴き、ありがとうございます。
こちらもポチッと押して戴ければ、私の励みになります。