江東区亀戸にある飲食店様。
ワインが豊富にあることで知られています。
今回、店内の照明をLED化したいと相談を受けました。
私が照明コンサルタントであることを知ってのご依頼です。ありがとうございます。
こちらの飲食店様の照明は、すべて電球です。 蛍光灯は一本もありません。
全てをLED化できたら、電気代金は10分の1は理論計算上で、そこまで行かないまでも
かなりの節電になることでしょう。
実は数週間前に、別なLED球を持参し、数日間使用してもらいましたが、ダメ出しを頂きました。
今回は、別なメーカーのLED球をサンプルで用意し、使って頂くことになりました。
店内の間接照明は、OKを頂きましたが、カウンターの真上の照明は、検討中です。
テーブルの照度は問題ありません。
問題は、演色性です。Ra90近いこのLEDも、ハイビーム球とは演色が違うようです。
コッチが、LED電球です。
こっちが、ハイビーム電球です。
白をバックに赤ワインとグラスの境目をよく見ると、色合いがちょっと違います。
(写真じゃワカラナイね、むむ?待てよ、逆だったかな??)
どうぞじっくりご検討ください。
ご訪問ありがとうございます。
以下のバナーを押して頂くと、ランキングポイントがあがるようになっています。
はやり上位にあがれば、嬉しいものでアリマシテ。
江東区は皆様のおかげで、とりあえず1位をキープしています。
にほんブログ村
東京都のランキングは今日は何位?
にほんブログ村
ご協力ありがとうございます。