はじめてのおつかい

 | 

TV番組で、小さな子供が初めて一人で買い物をするという内容の番組があり、見た方も多いと思います。

先日幼稚園と思われる男の子が一人で買い物に。

お母さんが書いたと思われる紙には、

『でんきやさん・・・でんきゅう2こ』と書いてありました。

大きさやワット数もあるので見本も手に持っていました。

『一人で買い物?』と聞くと
『うん!』と子供らしいかわいい返事
『おかあさんにたのまれたの』

『えらいねぇ』

その後いろいろな受け答えはしっかりしていました。

(お母様は中学の後輩だとわかりました)

支払いを済ませ『ありがとうございました』と丁寧な挨拶をして
店を出て行きました。

おっと。

電球を持って帰るのを忘れてしまいました。

会話で買い物の集中力を切らしてしまったのかな?

〇〇ちゃんのお宅は存じ上げておりますの、後でお届けに行きました。

ご訪問ありがとうございます。
お役に立ちましたでしょうか?

当ブログのトップページはこちらです。
フェイスブックのリンクは時々外れるので、
ブックマークに登録してもらえると嬉しいです。

以下のバナーを押して頂くとブログランキングがあがるようになっています。
多くの方のお困りごとの解決への近道となります。

江東区は皆様のおかげで、とりあえず1位をキープしています。
にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 江東区情報へにほんブログ村
他の方のブログも見てあげてくださいね。
東京都のランキングは今日は何位?
にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログへにほんブログ村

ご協力ありがとうございます。