江東区亀戸で電気屋やってます、『沼ちゃん』 こと栄電気の沼澤です。
電気屋って仕事はお客様の家の中に入っていく仕事なので、様々な出来事があります。
そんな出来事をこのブログでは2005年から書き続けています。
涙あり、笑いあり。仕事以外の事も時々書いています。
さぁ 今回の出来事は・・・
8月の暑さのピークの時でした。
ある飲み屋さんで、エアコンから水漏れするので直して欲しいと依頼がありました。
お店はカギを開けておくので、留守でも対処して欲しいという事でした。
夜の商売でエアコンがトラブルと仕事が出来ません。
夕刻、飲み屋さんが開店する前に訪問し、直しておきました。
留守なので、メモ書きと修理料金を提示して戻りました。
それから数日、代金を支払いに来ないので、店に行きましたが同じようにカギは開いていて留守でした。
電話をしましたが出ません。
ママさんの携帯にかけても出ません。
店は営業しているようですが、営業開始時間がまちまちなのか? 行っても留守ばかり。
9月に入っても2回ほど店に行きました。
こりゃ?泣き寝入りかな?
もう冷房も使わなくなるし、確認できないから払わない! って言われるかな?
そう思っても、何か事情があるのかも?
3回目の訪問で、やはり留守でしたが、お店に当店のニュースレター『栄電気のココロ』を置いて来ました。
そしたら、今日支払に来てくれました。
『この業界大変なのよ』とママさんがこぼしていました。
つけで呑む客が多い、小料理屋系の飲み屋さん。
月末にならないと現金が入って来ないそうです。
支払は気になってたそうですが、ウチのニュースレターを読んで、人とのつながり、絆、縁というのを感じたそうです。
お金を払ってくれない方は時々います。
でもいつも強引に取り立てはしません。
強く攻めれば固く閉じるばかりです。
それより、温かく見守れば、開いてくれます。
『北風と太陽』の話で、私なら太陽でありたいと思っています。
その方が誰もがしあわせに、暮らせると思うのだけどね。
ご訪問ありがとうございます。
お役に立ちましたでしょうか?
当ブログのトップページはこちらです。
フェイスブックのリンクは時々外れるので、
ブックマークに登録してもらえると嬉しいです。
以下のバナーを押して頂くとブログランキングがあがるようになっています。
多くの方のお困りごとの解決への近道となります。
江東区は皆様のおかげで、とりあえず1位をキープしています。
にほんブログ村
他の方のブログも見てあげてくださいね。
東京都のランキングは今日は何位?
にほんブログ村
ご協力ありがとうございます。