先日あるセミナーで、『栄電気さんのブログは影響ありますよ』とお褒めを頂いた。
長年続けて来たので確かにアクセス数多いです。
幼稚な作文ブログに読者の皆さんが付いてきてくれて大変うれしい。
ブログを書いいての励みと言ったらその反応です。
『栄電気のココロ』の場合、読んでくださる方は地元の人が多いので、直接感想を言ってくれるのが嬉しい。
またはメッセージでコメントくれたり、フェイスブックでのコメントくれたりと、人とつながっているんだぁという実感がなによりも嬉しい。
そんな中で。
このブログがどう影響しているのか?
ちょっと考えてみたら。
そう言えばこんな出来事がブログのコメントのやり取りでありました。
(ブログのコメント欄まで見てないでしょ)
去年の夏の事です。ブログの記事でエアコンの即日対応をしてあげた事でコメントを頂きました。
でもその内容が、私達、街の電器店でいつも巻き起こる、電気屋が修理を完了させないと着手料金さえ払わない人がいるという事。
これを当然のような気持で、コメントを頂いたのです。
そこで私は故障診断した結果を知る事は重要な情報を得たので、その対価をエアコンの修理を見に来た電気店に払うべきだと、助言しました。
すると、このコメントをしてくれた読者は改心してくれて、その電器店に手数料を払ったそうです。
私はこのコメントをくれた方に対してとても感銘を受けました。
普通はスルーしてしまう事でしょう。
きちんと電気店に支払い、その経過を報告してくれました。
たとえ一人でも、こうして私の考えが分かってくれた事、このブログが影響してくれた事は誇りにしたいと思います。
少しづつ、皆さんのココロの中に浸透していきます。
それが『栄電気のココロ』です。
ご訪問ありがとうございます。
お役に立ちましたでしょうか?
当ブログのトップページはこちらです。
フェイスブックのリンクは時々外れるので、
ブックマークに登録してもらえると嬉しいです。
以下のバナーを押して頂くとブログランキングがあがるようになっています。
多くの方のお困りごとの解決への近道となります。
江東区は皆様のおかげで、とりあえず1位をキープしています。
にほんブログ村
他の方のブログも見てあげてくださいね。
東京都のランキングは今日は何位?
にほんブログ村
#亀戸 #電気屋 #エアコン工事
ご協力ありがとうございます。