様ざまな家に行って仕事をしている私は、犬でもネコでもなついてくれます。
初め吠えていた犬でも、作業が終わる頃には尻尾を振っている。
ネコちゃんもそうなんだけど、時として、絶対に姿を見せないで隠れてしまうネコちゃんが居ます。 飼い主曰く家主以外の人が居るとそのような行動をとるのだそうです。

実はこのような猫ちゃんをちょくちょく見ます。
不思議なのは、同じ親猫から生まれた兄弟でもそのような性格な猫ちゃんが居るのです。 同じように生まれて、同じように育てられたのに。
虐待とかされたわけでも無いのに。
生まれ持った性格なのでしょうか?
最近のニュースで人間の引きこもりの事が報じられています。
私がお客様の家で作業していると、全く姿を現さない人が居ます。当人の部屋の作業をしているにも関わらず、指示は家族を介して説明されます。 家族以外の接触を嫌う引きこもりの人も多く見ています。
人間とネコを同じようにみる事は出来ませんが、当初、私の見解は人間の引きこもりというのは、育った環境だと思っていました。
でも、猫ちゃんの引きこもりを見て、もしかしたら人間も生まれた時に持ち合わせた性格なのか? そんな事を思うようになりました。
性同一障害のようなのかも知れません。 生まれ持った性格。。。
こんな極端な考え不愉快に感じた方申しわけありません。
これ全くもって私の個人的に思った事なので、不愉快に感じた方はスルーしてくださいね。
今回の『引きこもり』という報道で、引きこもりしている人の扱いがどうなるのか?心配でいます。 無理に社会に出そうとする動きが出てこないか?
もし、引きこもりというのが、社会的要因ではなく、生まれ持った性格ならどうする事も出来ない。それを強制的に修正させようとしたら、当人はとても苦痛になってしまう。
それより、引きこもりの人でも、何か役に立つ、自宅でも何かできるような仕組みが出来ないか?と思うのです。
それこそ、ネット等の通信技術を駆使すればそんな事が出来るんじゃないかと思うのです。
電器屋として様々な家に行き、様々な人を見て、今起きてるこの問題に少しでも役にたてるよう注視していきます。
栄電気のHPが新しくなりました。