江東区亀戸にて、新居のエアコン工事。

 | 

江東区亀戸のお客様より、この度新築の家にお引越しという事で、エアコンを3台ご購入
されました。 

本日お引越しの日。 

朝から、引っ越し屋さんより先に、作業開始。 

予想通り、引っ越し当日のエアコン工事は、脚立を立てる足場の確保が大変。

引っ越し屋さんと声を掛け合いながら、こっちの部屋、アッチの部屋と脚立を動かしたり、
どけたり。 

作業内容は、エアコン室内機を3階に2機設置。 室外機は1階です。 もう一つは2階に室内機を設置し、室外機は1階です。

室外機は、1階で2段置きの台を使用します。

3階から1階に配管をする作業は大変です。東京なので、お隣との距離は40センチ。

はしごを掛けても、ほとんど垂直という感じです。 

もっとも、この方が、お隣の壁にお尻をつけると安定するので都合良いのですがね。

明日予備日を取っていましたが、なんとか本日中に完成しました。

今日は珍しく、写真を一枚も撮る余裕がありませんでした。 

そこでスカイツリーの写真を。

ご訪問ありがとうございます。 

以下のバナーを押して頂くと、ランキングポイントがあがるようになっています。
はやり上位にあがれば、嬉しいものでアリマシテ。 

江東区は皆様のおかげで、とりあえず1位をキープしています。
にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 江東区情報へ
にほんブログ村

東京都のランキングは今日は何位?
にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログへ
にほんブログ村

ご協力ありがとうございます。