エアコンの水漏れ・・カナブンが犯人

 | 

この時期は、エアコンの水漏れの依頼も多くあります。 

当ブログでも、昔からエアコンの水漏れについて書いてありますので、ブログ左の
検索で、『エアコンの水漏れ』で検索してみてください。 

各事例を載せてあります。 

今回の事例は、よくあるケースです。 水の流れるドレンホースに虫が入り込む事が原因です。

ドレンホースの出口、ほんのチョット、ポタリ。

サクションポンプで吸い取ってみると。

出てきました。

これで無事解決です。 

普通はこんなに簡単には解決しません。 

エアコンの水漏れは様々なケースがあります。  

ご訪問ありがとうございます。 

以下のバナーを押して頂くと、ランキングポイントがあがるようになっています。
はやり上位にあがれば、嬉しいものでアリマシテ。 

江東区は皆様のおかげで、とりあえず1位をキープしています。
にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 江東区情報へ
にほんブログ村

東京都のランキングは今日は何位?
にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログへ
にほんブログ村

ご協力ありがとうございます。