11年前の上位機種のエアコンを入れ替え比較しました

 | 

11年前の三菱電機の上位機種のエアコンをご使用のお客様より、エアコンの入れ替えのご依頼を受けました。 

ご依頼の動機は、送風音が大きくなってきた事と、最新機種であれば便利な機能や省エネという魅力がある
そのような観点から入れ替えのご要望でした。

ちなみに冷暖房としての機能には問題ありませんでした。

古いエアコンです。

三菱電機 MSZ-Z40LS 当時の高級機種です。
センサーが2つついて室温ムラを調節してくれます。

新しいエアコンです。

MSZ-ZXV403S 三菱電機の今年最上位機種です。 

数年前から採用されているムーブアイ機能で、人間の位置はモチロン、壁や間取りなども分析され快適な空調調節をしてくれます。 ちょっと面白いのはスマートオン機能と言って、部屋に戻ってきた時、リモコン、リモコンって探す時無いですか? こんな時、エアコンに向かって正面を見つめると。3秒でエアコンが動き始めます。 

まだまだ、いろいろな機能があるのですが、ここで旧品との電気代を比較してみました。

今はこういう電力使用量を機種ごとの比較できるツールがあるのです。便利ですね。

これによると、年間8210円の電気代が節約できるのです。

エアコンは真夏の暑い時に壊れます。 

その時期は工事の日程が込み合い、数日間熱帯夜を過ごす事になります。 

古いエアコンをご使用の方は、早めの交換をお願いします。 

(・・・ううん 最後はお願いになってしまった)

ご訪問ありがとうございます。
お役に立ちましたでしょうか?
当ブログのトップページはこちらです。

以下のバナーを押して頂くとブログランキングがあがるようになっています。
多くの方のお困りごとの解決への近道となります。

江東区は皆様のおかげで、とりあえず1位をキープしています。
にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 江東区情報へにほんブログ村
他の方のブログも見てあげてくださいね。

東京都のランキングは今日は何位?
にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログへにほんブログ村

ご協力ありがとうございます。