新規にオープンする飲食店様から店舗のエアコン工事のご依頼です。
店舗だと業務用のパッケージエアコンの方が主流ですが、小さい店舗なので家庭用で大き目の機種を選択しました。
配管は天井から出ていて、これを流用します。
既に造作物が出来ており、これを避けるように室内機を設置します。
水を流すドレンは露出でシンク近くまで排水するようになっていました。
コンセントはギリギリです。
抜き差しにちょっとコツがいるかも。
当店は基本的に内装屋さんなどからの依頼はお断りしています。
その商品を使う人が分からない仕事は受けたくないのです。
仕事を終えて使う人から感謝され、私も仕事を与えてくれて感謝、お互いが感謝の気持ちを持つような仕事をしたいのです。
今回のエアコン工事は、内装業社さんが間に入っていましたが、オーナー様とも会う事が出来たのでお受けしました。
オープン当初はいろいろ忙しいと思うので、時期を見て私も訪問したいと思っています。
ご依頼ありがとうございました。
ご訪問ありがとうございます。
お役に立ちましたでしょうか?
当ブログのトップページはこちらです。
フェイスブックのリンクは時々外れるので、
ブックマークに登録してもらえると嬉しいです。
以下のバナーを押して頂くとブログランキングがあがるようになっています。
多くの方のお困りごとの解決への近道となります。
江東区は皆様のおかげで、とりあえず1位をキープしています。
にほんブログ村
他の方のブログも見てあげてくださいね。
東京都のランキングは今日は何位?
にほんブログ村
ご協力ありがとうございます。