小規模マンションにお住いの方からTVが映らなくなったと相談を受けました。
どんな状況か? お尋ねすると、モザイク状態が頻繁に起こるという事でした。
おそらくアンテナ関連。 そんな予想をしながらお客様の所へ。
集合住宅なので、建物自体の不具合は無いだろう。 もし建物全体が悪ければ他の住民も騒いでいることでしょう。
そうなると、恐らく壁の端子からTVまでのアンテナコードであろう?とほぼ決めつけてアンテナコードを持参。
ところが。
アンテナコードは大丈夫そう。 新しいし屈折したりもしていない。
とりあえずTV端子に測定器で測ってみると。
あらら。。
全く受信不可でした。
こちらの方は3か月前に引っ越して来たそうで、それ以来こんな状況だったそうです。
リフォームされたお部屋だったので、もしかしたら? と思い、壁のTV端子を外してみると。
集合住宅なので、本当は外すと他の部屋に迷惑掛かるんだけど。
確認したら、INとOUTが逆でした。
・・という事は。 リフォームしてから、この部屋より階下の方は皆さんTVが映らなかったはず。
でも、スカイツリーが近いので、なんとか映ってしまうのが亀戸の恐ろしい所。
そんな状況だから、苦情を言う人が無かったのかも知れない。
TV端子を本来の正しい接続にして業務終了。
依頼主様は何処に頼んだら良いのか?迷ったそうです。
いろいろネットで探したら栄電気が出てきたそうです。
これからもいろいろ頼みますと言って頂きました。
ありがとうございます。こちらこそ、これからもよろしくお願いいたします。
ご訪問ありがとうございます。
お役に立ちましたでしょうか?
当ブログのトップページはこちらです。
フェイスブックのリンクは時々外れるので、
ブックマークに登録してもらえると嬉しいです。
以下のバナーを押して頂くとブログランキングがあがるようになっています。
多くの方のお困りごとの解決への近道となります。
江東区は皆様のおかげで、とりあえず1位をキープしています。
にほんブログ村
他の方のブログも見てあげてくださいね。
東京都のランキングは今日は何位?
にほんブログ村
ご協力ありがとうございます。