工場内にルームエアコン取り付け

 | 

先月に工場の中にルームエアコンを取り付けたお客様から、再びのご依頼です。 

工場の中には大型のエアコンが既にありますが、最近の工作機械は発熱量も多いらしく、新しい工作機械を導入すると従来のエアコンでも効かなくなってしまうそうです。 

そこで、スポット的な意味で、小型のルームエアコンを取り付ける方が安上がりだそうで、今回ご依頼を頂きました。 

今回はこの場所に室内機を取り付ける予定です。

脚立の場所もココしか立てられません。 床は油だらけ。 靴底に油がついて脚立に乗るとスベルすべる。

据え付け縦さんを使ってエアコンの取り付け板を設置しました。

工場の中に配管を渡します。

外に配管を出して、2階のベランダまで配管しました。 

何回も脚立から滑り落ちそうになりながら作業完了。

この時、この工場内で作業はしてなかったので作業後の感想を聞く事が出来ませんでした。 

そこで、翌日に 『エアコンの具合はどうですか?』と作業工員に話を聞くと。 

『もう、バッチリよ』と 大変喜んでおりました。 

私、いつもそうなのヨ。

こうやって実際に使ってくれる方が喜んでくれる言葉を聞かないと 仕事が終わった気がしないのです。

Y様、ご依頼ありがとうございました。

ご訪問ありがとうございます。
お役に立ちましたでしょうか?

当ブログのトップページはこちらです。
フェイスブックのリンクは時々外れるので、
ブックマークに登録してもらえると嬉しいです。

以下のバナーを押して頂くとブログランキングがあがるようになっています。
多くの方のお困りごとの解決への近道となります。

江東区は皆様のおかげで、とりあえず1位をキープしています。
にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 江東区情報へにほんブログ村
他の方のブログも見てあげてくださいね。
東京都のランキングは今日は何位?
にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログへにほんブログ村

ご協力ありがとうございます。