江東区亀戸で電気屋やってます、『沼ちゃん』 こと栄電気の沼澤です。
電気屋って仕事はお客様の家の中に入っていく仕事なので、様々な出来事があります。
そんな出来事をこのブログでは2005年から書き続けています。
涙あり、笑いあり。仕事以外の事も時々書いています。
さぁ 今回の出来事は・・・
うぁー、なんか悔しいなぁ。
今日のブログのオチは考えていたんだけど、肝心の写真が無いのです。
凄ーくタバコのヤニで汚れて、エアコンの室内機が茶色になった状態。
これを今回洗浄したのですが、この時の汚れた状態の写真を撮っていなかった。
エアコンは日立の『白くまくん』日立エアコン愛称名です。
ちなみに、パナソニックはエオリア、東芝は大清快、三菱電機は霧ヶ峰、三菱重工はビーバーエアコン
なんとなく聞き覚えはありますよね。
愛称名に『くん』を付けるなんざ日立さんも、遊び心あるね。
その日立の『白くまくん』が今回の洗浄で見事真っ白に、その名の通り、白くまくんになりました。
ほら、やっぱり洗う前の写真無いと、話が決まらない。
ココまでブログ書いてどうしようか?破棄するか?
無理やり、ハガキの事で閉めたいと思います。
紫陽花のハガキと同時に金魚も描き始めました。
夏にお渡しするハガキの挿絵です。
お楽しみに。
ご訪問ありがとうございます。
お役に立ちましたでしょうか?
当ブログのトップページはこちらです。
フェイスブックのリンクは時々外れるので、
ブックマークに登録してもらえると嬉しいです。
以下のバナーを押して頂くとブログランキングがあがるようになっています。
多くの方のお困りごとの解決への近道となります。
江東区は皆様のおかげで、とりあえず1位をキープしています。
にほんブログ村
他の方のブログも見てあげてくださいね。
東京都のランキングは今日は何位?
にほんブログ村
ご協力ありがとうございます。