やっと自分の部屋のエアコンを修理しました。

 | 

江東区亀戸で電気屋やってます、『沼ちゃん』 こと栄電気の沼澤です。

電気屋って仕事はお客様の家の中に入っていく仕事なので、様々な出来事があります。 

そんな出来事をこのブログでは2005年から書き続けています。 

涙あり、笑いあり。仕事以外の事も時々書いています。 

さぁ 今回の出来事は・・・

紺屋の白袴ってまさにこの事。 

電気屋あるあるのお話です。 

自分の部屋のエアコンが故障していました。 

真夏じゃなくて良かった。  

修理しなくちゃと、思っていてもズルズルと後回し。 

他の人の仕事はすぐに作業するのですけどね。 

自分の事は後回し。 電気屋さんてそういう人多いですよ。 

先日、ようやく部品を手配し、修理を行いました。 

故障個所は、エアコン室外機のインバーター基盤と呼ばれる部品。 

事前に調査し、この部品が壊れていると判断し、部品を用意しておきました。 

コネクター類がブラスチックで劣化している場合があるので、慎重に抜き挿しします。 

ここでコネクターがパキッっと割れると涙モノです。 

壊れている部品を観察します。 どうやらこのパーツ部が不具合あるのではないかと推測しました。 

熱が出る部品なので、こういう部品が不具合を起こす場合があるのです。 

無事修理完了し、この冬も温かい温風を吹き出してくれることでしょう。 

こういう事書くと、沼ちゃん 便利! なんでも直してくれると思うでしょ。 

ハイ便利ですよ。 

困った事あったら連絡してね。 

あっ亀戸近郊ね。

ご訪問ありがとうございます。
お役に立ちましたでしょうか?

当ブログのトップページはこちらです。
フェイスブックのリンクは時々外れるので、
ブックマークに登録してもらえると嬉しいです。

以下のバナーを押して頂くとブログランキングがあがるようになっています。
多くの方のお困りごとの解決への近道となります。

江東区は皆様のおかげで、とりあえず1位をキープしています。
にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 江東区情報へにほんブログ村
他の方のブログも見てあげてくださいね。
東京都のランキングは今日は何位?
にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログへにほんブログ村

ご協力ありがとうございます。