エアコンから水が漏れるという依頼も多数発生しています。
エアコンから水が漏れるという事は、エアコンは冷風を出している証拠です。
エアコンの室内機が冷たくなり、冷風を出す事によって生じる結露水が通常はホースを伝わって排水するのですが、何かの障害によって水が滞り、水漏れを起こすのです。
この対処ですが、軽度な場合も多くあります。 ご自分でできる範囲はここまでにしてください。
このポンプを購入していただき、排水されるホースに差し込み、吸い出すのです。
押し込んではダメですよ。 吸い出してください。
もし押し込んでしまったら、室内機から水があふれだし、水が掛かってはいけない電気部品に水が入り込み電気的に故障する場合があり、出ていた冷風も止まってしまう可能性があります。
あくまでも吸い出してくださいね。
これで詰まった汚れが流れだして水漏れがなおるケースが多くあります。
修理訪問まで時間がかかる方は是非お試しください。
写真からアマゾンの購入先へリンクしています。
![]() |
タスコ ドレン用サクションポンプ TA918SS |
クリエーター情報なし | |
TASCO |