世田谷区用賀でアンテナ工事

 | 

10月4日(日)久しぶりに東京の南西部へ。
この界隈は、亀戸のような下町人間からすると、気持ちが浮きだってしまう地域です。 

正面は馬事公苑
 
こういう風景は亀戸じゃなかなか見られません。 
雑居ビルの間を狙ってアンテナ工事ばかりの亀戸。
こういう緑を見渡せる場所での作業は気持ちいいです。 

アンテナを仮接続して測定すると、全く問題無しの好立地。
なんたってNHKの研究施設が後ろにそびえ立っています。

さて、このお客様は同級生。夏にはエアコン工事を手伝ってくれる、それなりの
技術を持った友人です。
自分で施工したけど途中で断念。私にHELPの要請。
一緒に屋根に上がって手伝ってもらったので、お友達価格の工事代となりました。

さて、せっかく用賀まで来たので、ちょいと洒落た店でランチをと。
こんな店に入りました。

いつものスタイル。作業服に頭にタオル巻いたドカチンスタイル。
ちょっとお店の中で浮いてしまいましたが、気にしない、気にしない。
おいしいパスタを戴きました。