江戸川区の東葛西までアンテナ工事に行ってきました。
亀戸からはちょっと離れていますが、都バスで一本で亀戸まで
来れます。 実は 葛西方面のお客様も結構来店してくれます。
今回も葛西から、来店して戴き、アンテナの工事を依頼して戴きました。
ありがとうございます。
現在CATVで視聴しているとの事ですが、月々5,000円の視聴料。
恐らく有料CHも契約されていると思いますが、今まで全く見てないそうです。
BSも見ないと言う事で、地デジだけにして欲しいという要望です。
UHF単体の設置工事となりました。
既存のVHFアンテナを撤去します。 CATVでご覧になっていたので、
このように昔のアンテナが朽ちていても、気が付きません。
大風が吹いた時は大変危険です。
今回はサイドベースでの設置にしました。
受信状況は大変良好、BERは全て0でした。
私は、このように、サイドベースを取り付けるとき、裏にコーキングを
塗って。。
ボルトとビスで固定します。 にゅるーっとコーキングが行き渡り
ガッチリ固定され、防水性もUPします。
屋根のこんな場所です。今までのVHFと同じ場所につけました。
亀戸と違って、高いビルが無いので、受信環境は良い方です。
これだとCATV離れが出そうです。
今回の工事代金、CATV受信料の5ヶ月分です。
落ちてきそうなアンテナも撤去できたし、毎月の経費も安くなって
お客様も喜んでいただきました。
こちらもポチッとよろしくお願いします
にほんブログ村