亀戸 アンテナ工事 当店の手法

 | 

7月からアナログテレビでは、レターボックスと言って、TVの上下に地デジの準備を促すメッセージが出るようになりました。 

これによって、アンテナ工事の需要が急激に増えたのです。

アンテナ工事はエアコン工事と違って、一日に2件しか出来ません。
場合によっては一日かかりになるときもあります。 

よって急激に増えた需要に対して、処理出来ない状態が続いております。

さて、当店の工事手法は自分で言うのもナンですが(笑)、ネットの世界ではそこそこ知られていて、
『アンテナの立て方』などと検索すると上位に出てきます。

以前に連載しましたが、ここで改めて当店の工事手法を記載します。

『屋根馬の種類について』

『計測器を使った最適な設置場所』

『防水処理と支線の張り方』

『東京地方の地デジに特化したアンテナを使用』

これらはホンの一例です。 

地元で工事をしているのですから、恥ずかしく無い工事を心がけています。
このような事から、一日の処理出来る件数が限られてくるのです。 
また値段もネット業者に比べて高いかも知れません。 

もし、早く、安く工事をしてというお望みならば、ネットで業者を探す事をオススメします。

時間が掛かってもいい、当店で工事して欲しいという方は、お持ちして大変申し訳ありませんが、もうしばらくお待ちください。

読んで戴き、ありがとうございます。
こちらもポチッと押して戴ければ、私の励みになります。

にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 江東区情報へにほんブログ村

にほんブログ村 PC家電ブログ 家電・AV機器へにほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 東京情報へにほんブログ村