亀戸5丁目は、駅前に高いビル群があるため、東京タワーの電波が直接受けられません。
ほとんどが反射された電波を受ける事になります。
地デジを受信する為に、電波を測定します。電波は、強さと品質を測定するのです。
特に、品質とて、BERとCNという数値を測定します。
コレがなかなか亀戸5丁目という土地は、パーフェクトな数字が測定できません。
もちろん受信には何も問題ありません。 あくまでも測定器での数値上のコダワリです。
それが、今回見事にパーフェクト と思って、アンテナ工事四天王よろしく、その画像を
パチリと撮ったのです。
どうだ! ・・と思ったら。
あらら、フジTVだけ30dbじゃなかった。
シャッター押す直前に変わったようです。
ブログに貼り付けて初めて気がつきました。 でも間違いなく30db以上になってました。
測定器の画面が反射して見にくくてね。(いい訳)
読んで頂きありがとうございます。
こちらもポチッとよろしくお願いします。
にほんブログ村
こちらもポチッとよろしくお願いします。
にほんブログ村
ご協力ありがとうございます。