CATVにBSを混合する工事

 | 

今まで東京ベイネットワークというCATVでBS放送をご覧になっていたお客様。

CATV会社のSTBとよばれる受信装置を介して視聴しているので、使い勝手が非常に悪い。

特に録画しようとすると・・・もう大変。 頭が糸こんにゃく状態だそうです。

折角の高機能TVでもSTBを通しているので、画質も低下していました。

そこで相談を受けました。

CATVをやめてUHFアンテナを立ててBSを接続するべきか? 

私は、お客様の現在の使用環境を調査し整理してみました。

電話はCATVではありませんでしたが、ネット環境がCATVでした。

配線も専用にPC接続されているので、CATVは残して地デジとネットはCATVを使い、

BSだけをCATVに混合する提案をしました。 

BSアンテナにCATVを混合します。 

CATVとBS用のブースターです。 

これで各部屋CATVとBSが配信されて、STBは不要となり操作がしやすくなりました。

これで、録画も簡単、リンク機能も使えて便利となりました。 

ご依頼ありがとうございました。

ご訪問ありがとうございます。 

以下のバナーを押して頂くと、ランキングポイントがあがるようになっています。
やはり上位にあがれば、嬉しいものでアリマシテ。 

江東区は皆様のおかげで、とりあえず1位をキープしています。
にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 江東区情報へ
にほんブログ村
他の方のブログも見てあげてくださいね。

東京都のランキングは今日は何位?
にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログへ
にほんブログ村

ご協力ありがとうございます。