集合住宅で8CHが映りが悪い

 | 

集合住宅の大家様より、引っ越して来た方からTVの映りが悪いようなので見て欲しいとご依頼がありました。

電話口での話によると特に8CHが映りが悪いという事でした。 

当店から近いこともあり、まずは状況だけでもと思い、アンテナ工事の道具は持たないで、簡易工具だけを持って訪問しました。

築年数が古いアパート。 

まずは、問題の切り分け。 

ここの部屋の住民様だけが悪いのか?それともアパート全体が悪いのか? 

この事を確認すると。・・・・この部屋の住民以外はTVは持って無いとの事。。。

お部屋の中で確認すると、確かに8CHだけはブロックノイズ(画面がモザイクになります)が発生。

電波のレベルも悪いです。 

アンテナは何処にあるか? 大家さんに尋ねると。・・・・わからないという返事。

アパートの外回りをぐるーっと調査すると。 

ありました。

アンテナの引き込み線です。 昔は共同受信でこのアパートはTVを見ていたのだと思われます。

スカイツリーが出来て、これら共同受信設備は撤去されてしまったのです。 

恐らく住民がTVを持っていなかったので、大家さんも何もせずに今日に至ったのだと思います。 

それにしても、この状態で、8CH以外は問題なく映ってしまうのですから、亀戸じゃアンテナに苦労する事はもう無くなりました。

とは言ってもこのままではマズイので、大家さんに報告し、アンテナを設置する事にしました。 

屋上のフェンスに取り付けました。

マスプロの小型パラスタック型。この場所でもちょっと贅沢なアンテナかも。

スカイツリーに向けてのこの構図の写真を撮りたかったので、このアンテナにしてみました(自己満足)

今回、引っ越して来た方がTVをお持ちだったので、アパートにアンテナが無い事が発覚しました。

まだまだこういうワケありな集合住宅はありそうです。 

これで住民さまもホッとしたようです。 

ご依頼ありがとうございました。

ご訪問ありがとうございます。
お役に立ちましたでしょうか?

当ブログのトップページはこちらです。
フェイスブックのリンクは時々外れるので、
ブックマークに登録してもらえると嬉しいです。

以下のバナーを押して頂くとブログランキングがあがるようになっています。
多くの方のお困りごとの解決への近道となります。

江東区は皆様のおかげで、とりあえず1位をキープしています。
にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 江東区情報へにほんブログ村
他の方のブログも見てあげてくださいね。
東京都のランキングは今日は何位?
にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログへにほんブログ村

ご協力ありがとうございます。