CATVは止めないけどもう少し簡単にBSを録画したい

 | 

CATVでTVや電話、ネットを使用しているM様。 

BS放送を録画する時にCATVの専用チューナーを介しているので操作が難しいと嘆いていました。 

さらに時々このチューナーの不具合があるようで、TVが故障?と思って当店に問い合わせが来るのですが、原因はこのチューナーという事が分かり、CATV会社に修理依頼を代行する事もありました。 

そんな事もあり、この度、CATVのチューナーでの視聴は止める事になりました。 

但し、電話とネットはCATVを利用しているので、地デジを含めての最小プランの変更としました。 

そして、長年苦労していたBS録画の為にBSアンテナを設置する事にしました。 

M様宅は現在3カ所で視聴しています。 

各部屋BSを見れる環境にする為とCATVで電話とネットを利用しているので、CATVとBSとの信号を混ぜる装置が必要となります。 

こういうの(爆) 

一般の方にはトラブルの元なのでおみせしません。 

依頼は専門業者へ依頼してくださいね。 

BSアンテナは壁面に取り付けました。

最近お気に入りのパイロン。(端っこの赤い三角)

このパイロン折り畳み式なので車の中で邪魔になりません。 

お客様は録画機能付きのテレビですので、これで一発簡単録画ができるようになりました。 

もっと早くからやっておけば良かったわぁ~  とお客様。 

私ももっと早く提案しておけば良かった。 

ご満足いただけて何よりです。 

ご依頼ありがとうございました。

ご訪問ありがとうございます。
お役に立ちましたでしょうか?

当ブログのトップページはこちらです。
フェイスブックのリンクは時々外れるので、
ブックマークに登録してもらえると嬉しいです。

以下のバナーを押して頂くとブログランキングがあがるようになっています。
多くの方のお困りごとの解決への近道となります。

江東区は皆様のおかげで、とりあえず1位をキープしています。
にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 江東区情報へにほんブログ村
他の方のブログも見てあげてくださいね。
東京都のランキングは今日は何位?
にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログへにほんブログ村
#亀戸 #電気屋 #エアコン工事 #照明

ご協力ありがとうございます。