江東区水路から花見をしてきました。

 | 

江東区は東西南北数本の水路があります。 

今回、東大島、亀戸、スカイツリー、住吉、砂町、東砂、東大島とぐるりとカヤックで周ってみました。

出発点の東大島駅下です。

組み立てて。

スマホはとりあえずビニール袋に入れて用心。沈はしないと思うけど。

今回、新兵器。 。。でも動画失敗しました。何でだろ?カクカク動画になってしまいました。

亀戸9丁目付近。

亀戸中央公園の桜は満開です。

北十間川。護岸が整備されてます。

スカイツリーに到着。

カヤックはココまで、Uターンします。

横十間川を墨東病院方面に向かいます。

大島のクローバー橋。

ここでちょっとひと休み。近くのラーメン屋さんに向かいました。

公衆トイレの地図があって川旅人にやさしい江東区です。

途中雨が降って来たので、橋の下で雨宿り。

川の駅。ここで水陸両用バスのスカイダックが川にザブーンと入ります。

ゴールの東大島駅下に到着。

ほんとは、動画のシーンも入れたかったけど、再生するとカクカク動画でコマ送り再生しているようで
見難かったので載せませんでした。 

途中スマホからFBへUPしたところ、多くの方にコメント頂き嬉しかったですヨ。

一人ぼっちの川旅でしたので、なんか皆さんと旅しているようで楽しかったです。

今度は深川方面に行って見ようと思ってます。

ご訪問ありがとうございます。
お役に立ちましたでしょうか?

当ブログのトップページはこちらです。
フェイスブックのリンクは時々外れるので、
ブックマークに登録してもらえると嬉しいです。

以下のバナーを押して頂くとブログランキングがあがるようになっています。
多くの方のお困りごとの解決への近道となります。

江東区は皆様のおかげで、とりあえず1位をキープしています。
にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 江東区情報へにほんブログ村
他の方のブログも見てあげてくださいね。
東京都のランキングは今日は何位?
にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログへにほんブログ村

ご協力ありがとうございます。