お部屋が決まって、照明器具を選ぶ時にちょっとアドバイス。
天井から、コードがぶる下がっているタイプの器具をコードペンダント
と呼びます。このタイプの器具を選ぶ時は、スイッチのヒモの付け根を
良~く見てください。
例えば、下の写真では、付け根がヒモで出来ています。
このタイプだと、スイッチの入り切りが激しいと、ヒモが擦れて切れる
場合があります。 切れると、接続部が器具の内部なので、お客さま自身では
修復できないと思います。
そこで、下の写真のような、付け根が金属で出来ているタイプをオススメします。
これだと、切れる事はありませんが、万が一ヒモが切れても、金の部分に輪がありますので、
ここにヒモを通せば簡単につなげられます。
メーカで統一されているのかな?と思ったら、そうでもないようです。
値段かな?と調べたらこれまた違いました。
やっぱり現物を見てから購入するようにした方が得策です。