電気毛布はまだ早い? まだ日中は半袖で過ごしている私はそう思ってました。
それでも、年配の方は既に敷いて使っているそうです。
でも、ちょっと変わったお客様、どう見えても、寒さには強い立派な体格の
男性。歳もそんなに年配では無い。
電気毛布を選んでいたので、親に買ってあげるのかな?と聞いてみたところ、
自分で使うとか。 額に汗してハンカチで拭いながら話すのです。
暑がりなのに・・・ と思っていると、寝る時に使うのでは無いそうです。
なんでも、料理で、発酵するものを暖める時使うそうです。
なるほど。
ヨーグルトなんか、一時流行りました。
納豆も作れるそうです。
知人は、ドブロクを作ってます。
発酵食品は、温度管理が重要だそうで、電気毛布はこれに一役買ってます。
納豆あたり、私も作ってみようかな。