コタツ展示しました。

 | 

暖房用品も随時入荷しています。

この連休でコタツをそろそろと考えている方も多いと思います。

でもまだちょっと早いかもね。 
ちょっと動くと汗ばんだりします。 おかしな秋ですね。

とは言っても、電器店としては、コタツを展示して暖房用品を充実させなければなりません。

コタツという商品はお店としては粗利の少ない商品です。 
展示のスペースを取るワリに値段が安く、しかも多くは配達をします。
さらに言うと、当店では組み立てもするので、人の拘束時間が他の商品より長くなる。 
もう一つ言うと、大手の家電メーカは作ってないので、流通台数が不安定。 

まだシーズン初めなので、大部分は入手出来ますが、これが年を越すと品物が無くなるのです。 

ネガティブな要素ばかりで、『何だ、売りたくないのか!』と思われそうですが、
そんな事はありません。 日本の冬の一般庶民の家庭風景のコタツ。

コタツがある日本の食卓風景を消さない為にも、電気屋としてコタツは販売していきます。

読んで戴き、ありがとうございます。
こちらもポチッと押して戴ければ、私の励みになります。

にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 江東区情報へ
にほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 PC家電ブログ 家電・AV機器へ
にほんブログ村