現在入手が困難な10分のカセットテープがようやく入荷しました。
今さらカセットテープ?と思う方も多い事でしょう。
音楽用ではすでに、デジタルメディアの登場でカセットテープの需要は消えました。
講演や会議などの音声記録としても、ICレコーダの普及でカセットテープは使われなくなりました。
ところが、10分という短いテープは何に使われているかと言うと。
カラオケ教室や、日本舞踊など一曲ごとに管理している、おけいこ事で多用されています。
これらの教室は、年配の方が多いので、SDカードやら何やらのデジタルメディアは苦手です。
先生がテープを使用しているのですから、生徒もそれに従わなければなりません。
そんな方が当店には多数来店します。 いつもは定番品として在庫しておりましたが、ここ60日間
入荷困難な状況でした。
ネットの世界でも、値段表示をしているものの、入荷待ちとなっており、実質国内には流通していないようでした。
今回、ようやく船が到着、当店に商品が入ってきました。
貴重ですよ。
以前なら信じられませんよね。
販売は、亀戸の店頭渡しだけで、申し訳ありません、地方発送は勘弁してください。
とりあえず、ご予約のお客様優先とさせていただきます。
江東区は皆様のおかげで、とりあえず1位をキープしています。
にほんブログ村
東京都のランキングは今日は何位?
にほんブログ村
ご協力ありがとうございます。