トイレというのは家の北側にあるのでどうしても寒い。
朝起きたばかりだと、なお更寒い。
さらにオシッコをすると、それだけ体温が奪われるので終わったあとは、ブルブルっと来る。
そこでトイレに暖房だ。
この電気ファンヒーターは人感センサーが付いているので、人が入れば温風が出てくる。
セラミックファンヒーターなので、即暖性に優れている。
この小型ファンヒーターもトイレに良いでしょう。
トイレ内でも邪魔にならない小型です。
ところで、トイレにコンセントが無い家もある事でしょう。
温水便座も付けたくてもコンセントが無い。
トイレにコンセントを設置する工事もお任せください。
ご訪問ありがとうございます。
お役に立ちましたでしょうか?
当ブログのトップページはこちらです。
以下のバナーを押して頂くとブログランキングがあがるようになっています。
多くの方のお困りごとの解決への近道となります。
江東区は皆様のおかげで、とりあえず1位をキープしています。
にほんブログ村
他の方のブログも見てあげてくださいね。
東京都のランキングは今日は何位?
にほんブログ村
ご協力ありがとうございます。