江東区亀戸の賃貸マンションのオーナー様より、通路の照明をLED化したいと相談を受けました。
現在、FL20Wの蛍光灯を使用しているという事でした。
LED化するにあたり、2つの提案が出来ます。
器具ごとLED化するか? ランプのみをLED化するか?
ランプのみをLEDにする方が安いのですが、現調してみると。
今回の環境は屋外の為、防雨使用の器具でした。
密閉器具対応の直管LEDはあったかな?
多くの直管LEDは密閉器具は不可なので、今回は防雨使用のLED器具に交換する事にしました。
選んだのはオーデリック製です。
直管のように見えますが、器具と一体化してます。
既存の通線穴とは違ったので、ベース盤を加工します。
もくもくと交換していきます。
これで、ランプ交換の手間が無くなり、冬のこの時期安心して夜を迎えられるそうです。
何でも、ランプが切れるとすぐに住民が言ってくるそうで、冬は日が暮れるのが早くて嫌いだそうです。
これで少しは冬も好きになってくれると良いですね(笑)
ご訪問ありがとうございます。
お役に立ちましたでしょうか?
当ブログのトップページはこちらです。
以下のバナーを押して頂くとブログランキングがあがるようになっています。
多くの方のお困りごとの解決への近道となります。
江東区は皆様のおかげで、とりあえず1位をキープしています。
にほんブログ村
他の方のブログも見てあげてくださいね。
東京都のランキングは今日は何位?
にほんブログ村
ご協力ありがとうございます。