今年のエアコン2015年モデルは全てのメーカーで値段があがりました。
オープン価格で消費者には分かり難いのですが、仕入れ原価が上がったのです。
国内のメーカーでも生産を海外で行っている為、実質海外から輸入する状態なので、円安の影響で価格を上げざるを得ない状態だそうです。
そんな事を予測していたため、当店では2014年モデルをメーカーさんの協力を得て確保しています。
特に最上級モデルはお得感がありますので、お客様も喜んでおります。
今まではスタンダードタイプのエアコンでした。
それが、三菱の2014年式の最上位機種。
『日本の技術ってのは凄いよねぇ~』と江戸っ子弁でお話になるお客様。
今までのエアコンと機能の差に驚いておりました。
恐らく、この冬にも驚く事でしょう。
それだけ、上位機種の性能は違うのです。
リモコンの操作をご説明しながら、驚きと喜びでお客様は大はしゃぎ。
『まだ、この機種の在庫はあるの?』 とお客様。
『ありますよ』と私。
『そんじゃ、他の部屋にもう一台取り付けて!』 と。
ありがとうございます。
ご訪問ありがとうございます。
お役に立ちましたでしょうか?
当ブログのトップページはこちらです。
フェイスブックのリンクは時々外れるので、
ブックマークに登録してもらえると嬉しいです。
以下のバナーを押して頂くとブログランキングがあがるようになっています。
多くの方のお困りごとの解決への近道となります。
江東区は皆様のおかげで、とりあえず1位をキープしています。
にほんブログ村
他の方のブログも見てあげてくださいね。
東京都のランキングは今日は何位?
にほんブログ村
ご協力ありがとうございます。