会社の休憩室にある液晶TV。 壁掛けで使用してありました。
バックライトの不具合で、時々光ったり光らなかったり。
10年ほどお使いのTVですし、新しいTVの値段と修理する値段を比較検討した結果。入れ替える事になりました。
ここで重要なのは、今までの壁掛け金具を使う事。
シャープの純正の金具でした。
別な金具にすると、再び壁に穴など、傷つける事になります。
そこで、この金具が使え、窓ぎわでまでの寸法を測定し、適したTVを選定しました。
この取り付ける壁掛け金具のビスの間隔も重要です。
新しいTVと同じビスの間隔です。(実は規格で決まってます)
TV側に金具を取り付けて。
完了。
ほとんど違和感なく交換することが出来ました。
外形寸法は同じですが、フレームが細いので20Vから24Vとなりました。
作業が終わるころ、従業員さんが休憩室に入ってきました。
『おっ、これでTVが見れるな』 お昼時間のちょっとした楽しみ。
従業員さんも喜んでいました。
従業員の為の環境をよくする。
こちらの会社さんの従業員に対する思いが感じられました。
私も見習わないとね。
ご訪問ありがとうございます。
お役に立ちましたでしょうか?
当ブログのトップページはこちらです。
フェイスブックのリンクは時々外れるので、
ブックマークに登録してもらえると嬉しいです。
以下のバナーを押して頂くとブログランキングがあがるようになっています。
多くの方のお困りごとの解決への近道となります。
江東区は皆様のおかげで、とりあえず1位をキープしています。
にほんブログ村
他の方のブログも見てあげてくださいね。
東京都のランキングは今日は何位?
にほんブログ村
ご協力ありがとうございます。