熊本の支援になるか?分かりませんが くまモングッズを揃えて、GWが終わったら熊本の震災が薄れてしまわないように熊本を意識づけようと考えてます。
その一つに 『くまモンLED』を仕入れてみました。
結構タフに使えるLEDのライトです。
私も日常この手のライトは携行しています。
大変便利です。
もし避難袋に入れるのであれば、電池は入れず別にして袋に入れておいてください。
そうでないと、電池の液漏れでライト自体が故障してしまいます。
電池を入れたライトは普段使えるよう手元に。
このようにひとり2個は用意して置く事を当店では勧めています。
そして、このくまモンLED それだけじゃないのですよ。
ご覧ください。
イイデショ。
ご来店お待ちしております。
ご訪問ありがとうございます。
お役に立ちましたでしょうか?
当ブログのトップページはこちらです。
フェイスブックのリンクは時々外れるので、
ブックマークに登録してもらえると嬉しいです。
以下のバナーを押して頂くとブログランキングがあがるようになっています。
多くの方のお困りごとの解決への近道となります。
江東区は皆様のおかげで、とりあえず1位をキープしています。
にほんブログ村
他の方のブログも見てあげてくださいね。
東京都のランキングは今日は何位?
にほんブログ村
ご協力ありがとうございます。