先日開催した当店内での特別展示会。
その中で好評だった商品にヨシノ鍋という調理なべがあります。
各種鍋を実際調理を行い、試食もしてもらいました。
家電製品ではありませんが、健康と暮らしをサポートする栄電気としては、健康と省エネに非常に密接している鍋なので
栄電気でも扱うことにしました。
何故この鍋が健康で省エネになるのか?
この鍋の熱の伝わり方と材質が他の鍋とは違うのです。
最初に熱した熱を蓄積しやすい構造になっているので、調理過程での熱のロスが少なく調理時間が短くなります。
また油も少量、もしくは必要ない調理もでき、カロリーも抑える事が出来ます。
さらに短時間で油も少量なので、素材の水分と栄養を逃しにくく調味料も少なくすみます。
こんな事から、健康で省エネにつながっているのです。
一般的なコーティングされている鍋やフライパンは使っているとコーティングがはがれてしまいますよね。
でもこの鍋にはコーティングしてないので、剥がれる物がないのです。
メーカーさんの言葉を使うと、一生モノ の鍋と言っても過言ではありません。
実際10年保証もついています。
またこんなお遊び調理も
ふなっしーのような卵焼きです。
ふなっしーの身体のようなツルんとして滑らかな表面を卵焼きで作るのです。
これは熱が均一に伝わるヨシノクラフトのフライパンだと誰でもできるワザなのです。
お子様のお弁当に作ると喜ばれますヨ。
ヨシノ鍋。確かに高額な鍋ではあります。
でも一生モノで健康や省エネの為にと思えば、素晴らしい商品だと思います。
これから定期的に調理勉強会も開催してくれるので、その時はまた案内出しますね。
今すぐ欲しいぃ って言う方はご連絡くださればお届けいたします。
ご訪問ありがとうございます。
お役に立ちましたでしょうか?
当ブログのトップページはこちらです。
フェイスブックのリンクは時々外れるので、
ブックマークに登録してもらえると嬉しいです。
以下のバナーを押して頂くとブログランキングがあがるようになっています。
多くの方のお困りごとの解決への近道となります。
江東区は皆様のおかげで、とりあえず1位をキープしています。
にほんブログ村
他の方のブログも見てあげてくださいね。
東京都のランキングは今日は何位?
にほんブログ村
ご協力ありがとうございます。