実演販売、失敗しましたその2

 | 

暖かい日曜日。天神様のふじ祭りで人でが多くなると予想して、店の前にヘルシオグリエを置いて実演する事にしました。 

前回も行ったのですが、声かけしてもあまり感触が良くない。 男が調理家電を勧めるのはあまり向いてない。 

前回の実演の失敗

そう思い、今回は全く勧めないで、自分で使って実食してもらう策を考えてみました。 こんなPOPを書いてね。 

そしてSNS上にも告知。 

でもね。 SNS上ではコメント頂いたりしたのですが、肝心の実食してくれる方は居ませんでした。 

興味を持ってくれても、わざわざ自分で操作をする事まではしないんだね。

これで、分かった。やっぱり実演販売は、柳原加奈子みたいな売り子さんが一番いい。

彼女は昔スーパーの実食販売のエキスパートで指名されて売り子をしていたそうです。 

今回も、私ひとりが自分で焼いて食べるという悲しい結末。 おまけに焦がすし。

でもこの焦げた食パンが結構おいしくて、なにげにいいおやつとなりました。 

午後からは夏日という事で、かえって人出は減り、結局今回も失敗に。 

最後の頼みのロボホンを助っ人の応援に。

ココロなしか、なげやりの応援に見えるロボホンの応援を横目に、この商品の次の展開を考えるのであります。

to be continued