幅が50センチ以下の洗濯機。

 | 

初め依頼があった時、そんな商品ないですよ~ 

そんなやり取りでした。 

ご依頼はある賃貸物件で使っている洗濯機を入れ替えて欲しいという事でした。 

管理会社様からのご依頼で、備え付けの洗濯機だそうです。 

そして送られてきた写真がコレ。

洗濯機の上に乾燥機がセットされています。 

今回乾燥機は不要なので、洗濯機だけを入れ替えて欲しいという事でした。 

画像がスマホの写真をそのままスマホで撮り直すという原始的な方法で送られてきた画像。

スクショが出来なかったのかな? 

この見にくい画像を検証しました。 

正直わかりませんでした。 

そこで同業者にネットを使って聞いたところ、ナショナルの製品とわかりました。 

容量聞いてビックリ!!

なんと2.2Kの洗濯機。 

一人暮らしに特化した製品でした。 

ちなみに今の一人暮らしの標準的な洗濯機の容量は4.5Kなんですよ。 

幅が45センチ。 

国内主要メーカの製品はだいたい把握してますが、幅が50センチ以下はありません。 

『そんな商品無いですよ!』 すぐ発した私の言葉。 

でもいちょー調べてみると。 

在りました!! 

盲点でした。 

ハイアールという中国のメーカーの洗濯機。 

あるのですね。 

という事で、ハイアールの洗濯機を仕入れて納入してきました。 

レオパレスの問題じゃないけど、備え付けの電気製品って時には特注品があります。 

ミニキッチンの小型冷蔵庫や、ドラム型洗濯機など。 

故障したときに修理できない場合が困ります。 

入れ替えるときにどうしても入らず棚を解体したり造作仕事をしないと収まらない時もあります。 

なるべく汎用的に使える寸法が良いのですけどね。 

今回は奇跡的に収まる商品があって良かった。 

そして調べてくれた同業者に感謝します。 

ご依頼ありがとうございました。