エアコンや照明工事で、予めボルトが固定されていて、そこに器具を取り付ける場合、
背板などに穴をあけ加工しなければならない時があります。
『う~ん、もうちょっと穴を左に大きくしたい!!』
そんな時に活躍するのが、ハンドニブラーです。
こんな感じに、ガリガリエアコンの背板を切り開けていきます。
以前紹介した、電動はコチラです。
これは手動なので、現場持ち込みの作業袋にはいつも入れています。
amazonではこちら
ホーザン:HOZAN ハンドニブラー 【サイズ:重量】【K-88:190g】 [その他]