駐車場の確保をお願いします

 | 
8000円の作業代金に2000円の駐車料金という事もある。
具体的な金額を伝えるとこの気持ち分かってくれると思う。 
時には現地調査で下見に行く時だって脚立や工具が必要なので車で行くことが多い。そんな時でも数百円が必要。 
消費者の中には作業に行ける駐車料金はサービースの一部と思っている方いるかもしれませんネ。 
場所によっては上記のような事もあるのです。 
また過去何回かお断りした案件でタワーマンションがあります。 
業者用の駐車スペースが無く、(あっても常に満車)近隣のコインパークも満車でお客様のマンションまで来ても部屋にたどり付くまで30分かかった事がありました。 
また業者の入館に対する差別があって、エレベータは住民とは別の一基だけで運用してあったり、台車が禁止であったり。 重量物やかさばる荷物は簡単には運べない所もあります。 
そこでお願いしたい事があります。 
栄電気へのご依頼の時は駐車場の確保をお願いしたいのです。 
お客様の中には、知り合いが出かけている駐車場を用意してくれたり、自分の車を一時的にコインパークに停めてマンション内の駐車場に停めさせてくれる人もいます。
コインパークがあっても空いてなければ駐車場が無いのと同じ事です。 
以前お客様へ到着前に電話したら、お客様がコインパークの前に立っていてくれて、場所を取ってくれた方もいました。
そこまでして頂かなくても近くの空いてそうなコインパークの情報だけでも助かります。
全てはいい仕事をする為です。ご協力をお願いいたします。