雨どいの工夫

 | 


屋根に上がってのアンテナ工事。地デジ放送は、アンテナを替えないと受信出来ない場所もあるのです。 
今回のお客様も屋根のアンテナを交換しました。
いつも上がる時、気付くのですが、雨どいには枯れ葉などが溜まり、水の流れを止めてしまいます。それが年月たって土壌化して・・・さらにどこからか種が落ちてそこから新芽が出てたりもします。 もうほとんど雨どいの役割はしていません。 
そうならない為に、雨どいにこんな工夫していました。
金網が張ってありました。 これなら前記の過程が軽減できるでしょう。
なかなかいい仕事しています。私もこれに負けないようにしなくちゃ。