外装塗装に注意

 | 


エアコンの室外機につながっているパイプに注目してください。
下側の太いパイプの方です。
良く見るとパイプがつぶれています。 

今回エアコンが古いし、効かないので入替える依頼を受けたのですが、
古いエアコンを外す時、気が付きました。
コレでは、効かないのは当然です。パイプの中の冷媒が流れないのですから。

それで、どうしてこういう事になったか想像すると。。。

家の外装が最近塗りなおしたようで、その時恐らく塗装業者が室外機を
動かしたのでしょう。無理な力が掛り配管を潰してしまったのだと
思われます。

コレが新しい機種であれば、当然 塗装業者の責任となりますが、今回
年式的に古いので、このことは私の胸の内に収めました。