先日TVを購入して戴いたお客様のところへ納品にお伺いしました。
6階建ての集合住宅で、この付近は良く通る所なので、数ヶ月前に
アンテナ工事をしていたのは知っていました。
お客様にも
『大丈夫、もうオーナさんがアンテナ工事をしてくれたので、バッチリ地デジ映りますよ』そう伝えていたのですが・・・・
TVにアンテナコードを接続して、チャンネルスキャンをすると。
『受信できません』
ん???
屋上に上がりアンテナを確認、ケーブルをたどって、ブースタ等設備も確認。
間違いない。地デジの改修工事は終わっているはず。
そこで、オーナさんに電話してもらい、アンテナ業者に取り次いでもらいました。
(私はTVを配達しに来ただけなんですけどね)
電話に出られた方は、ネットでもよく見る大手のアンテナ設備業者。
私はTVを納品しに来た業者だと告げると、申し訳なさそうに、明日確認
しに来るという事でした。
私も少しは調べてみようと、TV端子を見ると劣化していたので交換し
たところ、測定値は悪いものの地デジは映るようになりました。
でも不安定なので、この上流が悪いのは確かです。
なんとか地デジを見れる状態で帰れたのは幸いでした。
数日後
別件で、頼まれごとがあり、興味があったので、測定器を持参してその後の
結果を見ることにしました。
なるほど。。。。
大手の業者ですからモチロンいろいろな従業員がいることでしょう。
ベテランもいれば、今月入った新人も。
いい人に当たればいいかも知れませんね。
ネットで検索すれば、いくらでも出てくるアンテナ取りつけ業者。
さぁ、貴方は 値段だけで決めていませんか?
大事なのは、施工する人間を選ぶことです。会社じゃないですよ。
毎日コツコツとまじめに仕事に向かう姿勢をネットで伝えている
業者もおります。
こういう職人の『顔』が見える業者を選んだほうが賢明です。
以前から紹介しているのですが、千葉ではこの方、神奈川ではこの方 なら安心です。
さらに先日、亀戸からは遠く岡山で活動しているこの方と会い、
彼はまだ若いですが、まじめで熱心さが伝わりました。
岡山方面では彼も安心して依頼できる業者の一つです。
こちらもポチッとよろしくお願いします
にほんブログ村