エアコンの暖房が効かない・・・修理

 | 

大晦日の日にエアコンが故障したお客様。 

調査をすると室外機の基盤が悪いと判明。
大晦日でなければ、翌日には部品が入り即修理完了となるのですが、
ほんと申し訳ありません。今日までお待ちいただきました。

修理依頼はアパートなので、家主さまからでしたが、住民ともども
当店のお客様なので、住民が留守でも室外機なので作業できる環境
ですから、修理をやっておくという了承をいただき本日無事完了となりました。

エアコン修理の場合、大きく分けて2つに分かれます。
電気的な修理と、冷媒回路の修理。 

このエアコンの場合8年という使用期間。
もし冷媒回路の故障であれば、修理代金が高いので入れ替えをすすめますが、
今回は電気回路の修理なので、1万円くらいで修理できるので、修理する事
となりました。

よく電話で、いきなり修理代金はいくらか? と問い合わせがあります。

これに関しては返事がほんとうに困ります。 
実際に見てみなければ、おおよその代金も分かりません。 

コレだけは言えますが、当店で購入して戴いた商品であれば、メーカ等の
修理代金よりは安い修理代金にしています。 

買った後からでも安心して使って戴くためにも、是非当店をご利用ください。
こちらもポチッとよろしくお願いします
にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 東京情報へ
にほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 江東区情報へ
にほんブログ村