床置きエアコンから壁掛けエアコンへ

 | 

お電話で注文を頂きました。 

当店からバスで30分ほど掛かるので、ご来店されずお電話でのご依頼でした。

内容は、マンションで現在床置のエアコンを使用。
同じようなタイプをご希望でした。 

床置タイプのエアコンは各メーカ限られた機種しかありませんので、容量だけを
確認し発注、入荷後 取り付け工事にお伺いしました。

20年ご使用のエアコンでした。 

お伺いするまで、床置ということなので、配管が床に隠蔽されているのだと思ってました。
ところが、配管は壁の下部の穴から配管されていました。

ガスでFF珍しいですね。 

そこで、この状況なら従来の床置より、壁掛けのエアコンの方が良い事をおすすめしました。
機能性や省エネ、それに今ならエコポイントもあるので、断然壁掛けエアコンの方がお得です。

先週の話です。 

仕入れた床置エアコンは返品し、新しく壁掛けエアコンを発注。 

工事完了。

今のエアコンは暖房能力が良いので、即暖にお客様も大満足でした。
当店としては、工事日程が二度手間となりましたが、お客さまが喜んで頂いたので良い判断だったと
思っています。

読んで戴き、ありがとうございます。
こちらもポチッと押して戴ければ、私の励みになります。

にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 江東区情報へ
にほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 PC家電ブログ 家電・AV機器へ
にほんブログ村