地震の影響で、当店では照明器具がよく売れています。
その理由は。
1、地震でカバーが割れてしまった。
2、コードペンダント式は揺れて怖い。
3、省エネの器具に交換したい。
主な理由はこんな感じ。
2のコードペンダントは、余震のたびに揺れるのでそのうち大きいのが来たら・・・
そんな考えから、天井にピタリと付けるシーリング式の照明器具に交換する方が多いようです。
3の省エネについても、夏前の節電としてLEDシーリングに交換する方も当店では多くなりました。
特に当店では、LEDと言えども、発色を電球色を勧めているので、マンションのリビングにもマッチして
好評です。
実を言いますと。
逆に、コードペンダント式に交換したお客様もおります。
人それぞれ、好き嫌い、考え方いろいろありますね。
この方の交換理由は、地震の時に揺れがすぐ気がつくから。
何も照明器具で、地震を知らなくても良い気がしますけどね。
恐らく(想像します)友達の会話で
『昨日の震度2だけど揺れたね』そんな会話についていけなかったのではないかな?
考えすぎかな(笑)
読んで頂きありがとうございます。
以下のバナーを押して頂くと、私の励みとなります。
にほんブログ村
にほんブログ村
ご協力ありがとうございます。