乾電池とUSBで動く扇風機

 | 

震災や停電が無ければこういう商品は生まれてこなかったかも知れない。

でもいち早く商品企画をし、設計をして製造し、こうして店頭に並ぶのですから凄い進歩です。

この扇風機の特徴は、乾電池で動くこと。

乾電池が無ければPCとUSB接続すれば動きます。 

さらに言うと、やっぱりこういうの好きなんですね、LEDランプにもなります。 


オフィスでエアコンを動かさないように、なんてお達しがあったら、個人のデスクに一台ですね。

以前は電源式のクリップファンが人気ありましたが、電源も各自使ったら、タコ足配線で大変です。

PCのUSBに挿すとか、乾電池で使用しましょう。 

この手の商品各種入って来ました。 

順次お知らせします。

読んで頂きありがとうございます。 
以下のバナーを押して頂くと、私の励みとなります。 
にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 江東区情報へ
にほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログへ
にほんブログ村
ご協力ありがとうございます。