エアコン洗浄スプレーでよくあるトラブル

 | 

市販のエアコン洗浄スプレーを使った後、エアコンが壊れたと連絡がありました。

どうやら、リモコンからの光を受ける部品に、洗浄液がかかり壊れたようです。

ちょっと濡れたくらいなら大丈夫なので、一日待ってもらいましたが、やっぱりダメなようなので、部品を

交換する事になりました。 

リモコンの受光部分は、小さい基盤(切手よりちょっと大きい)です。 

メーカーによっては、この小さい基盤だけが届いたり、受光部のフォトトランジスターという小さい部品が

届いたりします。

今回は室内基盤ごと交換する仕様になっていました。 

年式的にこの方が、他の耐久パーツも交換できるので、良いのかもしれません。 

お客様も、明らかに『自分で壊しちゃった!』って認識があるので、修理代金を不安そうにしてましたが、

このエアコンも当店で購入して頂いたエアコンなので、1万円でお釣りがくる代金となりました。

もっと修理代がかかると思っていたようで、帰りにお土産をたくさん戴きました。

これからは、エアコン洗浄スプレーは使わない約束をしてくれました。

読んで頂きありがとうございます。 
にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 江東区情報へ
にほんブログ村

ご協力ありがとうございます。