高級住宅ほど、ダウンライトを多用し白熱電球を多く使用しています。
蛍光灯は考えていない設計の為、部屋の中心にシーリングがありません。

今回のご依頼は、ダウンライトをやめて、LEDシーリングへの工事です。
ダウンライト用の調光器。これがあるとLEDは使えません。無効化します。

天井の中央付近を調べます。

ダウンライトから配線する事にしました。左のダウンライトから天井裏を配線します。

ダウンライトを外して、シーリングをつける所まで通線します。

この時使用した、ケーブルキャッチャーミニ。 こういう小さい穴には便利です。

コチラをクリックすると、購入サイトに飛びます。
ご購入よろしくお願いします。 罰金のたしにします(笑)
|
プロメイト Jケーブルキャッチャーmini E-4832L |
シーリング取り付け完了。

ダウンライト用の調光器の裏を接続を組み替え、無効化します。

LEDシーリングライトを設置して完了。

このリモコン、シースルーで洒落ている。

読んで頂きありがとうございます。
上記 工具屋さんで、私がリンクした商品以外でも結構です、購入していただくと、
助かります。
こちらもポチッとよろしくお願いします。
![]()
にほんブログ村
ご協力ありがとうございます。