赤色灯もLED化

 | 

パトライトと呼ばれる赤色灯。 パトカーの上にある赤いクルクル回るヤツです。

この赤色灯というのには豆球が入っていて、結構切れます。
オマケに回転するので、時間が経つと回転不良を起こしたり、異音が出たりします。

今回、この赤色灯をLED化しました。

先日お世話になったからと言って、警察さんからのご依頼じゃなくて、鍼灸院からの
ご依頼です。

看板の上にある赤色灯です。

交換完了。

昼間だと分かり難いですね。夜だとLEDの光なので直進性があります。
また、回転しているように見えますが、点滅による擬似回転なのでモータは無く、異音もなく高寿命です。


看板の修理など よく頼まれます。 

お気軽にお声かけください。

読んで頂きありがとうございます。 
こちらもポチッとよろしくお願いします。
にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 江東区情報へ
にほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログへ
にほんブログ村

ご協力ありがとうございます。