監視カメラシステムのHDDを交換

 | 

以前設置した監視カメラの録画機のHDDの交換を行いました。

HDDは消耗品ですので、3年ほどで交換が必要です。

以前は160Gでしたが、今回は500GBに容量を増やしました。

増えても、上書き保存されるまでの時間が長くなるだけです。 

一般的に、監視カメラを設置した場合、再生確認するのは数日前にさかのぼるのが普通です。 

一般家庭では1週間分の記録が残っていれば十分だと思います。

たいたい、昨日イタズラされたから、今日確認 というのがほとんどですから。

と言う事で、お客様としては容量の多いほうが良いと思いがちですが、値段を考え、その時の市場に
合わせて、HDDの選択をしています。 

最近はSDカードタイプも出てきたので、PCへの取り込みもカンタンに出来そうです。 

機会がありましたら、提案したいと思います。

ご訪問ありがとうございます。 

以下のバナーを押して頂くと、ランキングポイントがあがるようになっています。
やはり上位にあがれば、嬉しいものでアリマシテ。 

江東区は皆様のおかげで、とりあえず1位をキープしています。
にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 江東区情報へ
にほんブログ村
他の方のブログも見てあげてくださいね。

東京都のランキングは今日は何位?
にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログへ
にほんブログ村

ご協力ありがとうございます。