LEDシーリングライトの為に天井の引っ掛けシーリングを取り付け

 | 

最近よくある依頼工事。 

『天井の引っ掛けシーリングを取り付けてくれませんか?』という依頼です。

『ホームセンターで、簡単に取り付けられるって聞いて買ってきたんだけど・・・』

これもお決まりのセリフです。 

大丈夫。当店にお任せください。 

ただ、残念な事にその工事料金と商品の金額を合計すると、最初から当店に器具の選定から依頼し取り付けまで依頼した料金より高額になってしまいます。

天井に直付している器具は、場合によって電気工事士の資格が必要な取り付けもあるのです。

今回のご依頼は、機種の選定から依頼を受けたので、大変お安くできたと思います。

既存の照明器具を取り外すと。

角型引っ掛けシーリングがぶら下がっていました。 これだとLEDシーリングは取り付けできません。

丸型ローゼットに交換しました。

これでLEDシーリングライトは取り付けられます。

シャープの薄型LEDシーリングライトです。 この器具の特徴は、カバーがありませんので、中に虫が入るスキマが出来ません。

当店のLEDシーリングお任せコースは、このようなシーリングを交換する作業が発生しても追加料金は発生しません。  

LEDシーリングお任せコースは、お客様の好み、部屋の雰囲気、ご予算から照明コンサルタントである私が選定し、取り付け工事も含んだ料金となっております。

どうぞ安心してお任せください。 

—— レタス観察日記 ——

芽がパカッと2つに割れました。

これから、ニョキニョキと伸びる事でしょう。

ご訪問ありがとうございます。
お役に立ちましたでしょうか?
以下のバナーを押して頂くとブログランキングがあがるようになっています。
多くの方のお困りごとの解決への近道となります。

江東区は皆様のおかげで、とりあえず1位をキープしています。
にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 江東区情報へ
にほんブログ村
他の方のブログも見てあげてくださいね。

東京都のランキングは今日は何位?
にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログへ
にほんブログ村

ご協力ありがとうございます。